校長室より

  • 今日の給食

    献立は、手作りゴマナン、チキンと大豆のキーマカレー、ジャーマンポテト、ごぼうチップサラダ、牛乳でした。手作りのナン、カレーとよい相性でした。(教室の給食風景はおやすみです)

    2024/05/16

    校長室より

  • 春のことば

    うららか、花冷え、のどか、春がすみ・・・。春の様子を表す日本ならではの表現です。子どもたちにはあまり馴染みがないかもしれません。5年生が国語でこうした季節、春の様子の表現を学んでいました。そうした言葉...

    2024/05/16

    校長室より

  • 国語辞典の使い方

    3年生が国語で国語辞典の使い方について学習していました。見出し語は五十音順に並んでいること、いくつかの意味が載っている言葉もあることなど国語辞典のきまりを確認しながら、実際に使い始めていました。

    2024/05/16

    校長室より

  • かっこいいポーズの自分

    おおぞら学級2組の教室での図工。自分のかっこいいポーズを写真に撮ってもらい、その写真を見ながら自分を描いていました。手や足などの動きを表現していくことがポイントの一つです。曲がったり伸ばしたりしている...

    2024/05/16

    校長室より

  • 目覚まし時計

    お祝いにもらったオルゴールの目覚まし時計。初めはうれしくて目覚まし時計を使い自分で起きるようになったが、だんだん・・・やがて起こしてもらうようになり・・・遅刻しそうになる・・・。4年生が道徳で、自分の...

    2024/05/16

    校長室より

  • タネの観察

    3年生が理科で植物のタネの観察をしていました。マリーゴールド、ホウセンカ、ヒマワリの3種類。ルーペを使って拡大するなどしながら、よく見てカードに書き留めていました。

    2024/05/16

    校長室より

  • 今日の給食

    献立は、にしんの混ぜご飯、とうふ汁、磯和え、みしょうかん、牛乳でした。写真は5年3組の給食風景。今日は5年生の運動会の表現「ソーラン節」を受けての「にしん」。それも感じて味わってほしいと思いました。

    2024/05/15

    校長室より

  • 出番などをお知らせしています

    本日、運動会で徒競走を走る順番や表現運動の場所などを示したプリントを、各学年、学級とも持ち帰ることになっています。おおぞら学級でも確認してプリントに記入する作業を進めていました。ご家庭で確認されるよう...

    2024/05/15

    校長室より

  • 回文をたのしもう

    「るすになにする」「いかのだんすはすんだのかい」など上から読んでも下から読んでも同じ文を回文といいます。2年生が国語で回文を読んだり書いたりしていました。日本語のおもしろさを感じてくれればと思います。

    2024/05/15

    校長室より

  • 1㎥って

    5年生の教室近くに1㎥の実物の骨組みが置いてありました。1㎥という大きさを実感することも大切です。体積の学習の大詰め、理解を確かなものにしようと取り組んでいます。

    2024/05/15

    校長室より