おおぞら学級

絞り込み条件

[ 年度:   今年度    コンテンツ:   記事     ]

さらに絞り込み閉じる

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 5/16おおぞら1.jpg

    かっこいいポーズの自分

    おおぞら学級2組の教室での図工。自分のかっこいいポーズを写真に撮ってもらい、その写真を見ながら自分を描いていました。手や足などの動きを表現していくことがポイントの一つです。曲がったり伸ばしたりしている...

    2024/05/16

    校長室より

  • 5/15おおぞら1.jpg

    出番などをお知らせしています

    本日、運動会で徒競走を走る順番や表現運動の場所などを示したプリントを、各学年、学級とも持ち帰ることになっています。おおぞら学級でも確認してプリントに記入する作業を進めていました。ご家庭で確認されるよう...

    2024/05/15

    校長室より

  • 5/14 6年1.jpg

    こころの劇場

    6年生が劇団四季の「こころの劇場」の観劇に出かけました。「ガンバの大冒険」という作品です。本物のミュージカルの迫力を存分に味わうことができました。

    2024/05/14

    校長室より

  • 5/14おおぞら1.jpg

    はさみの使い方

    おおぞら学級1組の図工ではさみの使い方について学習していました。はさみをどのように扱うとよいかを確認し、まず、真っ直ぐな線から切ってみます。安全に気を付けながら、ていねいにしっかり切っていました。

    2024/05/14

    校長室より

  • 5/13おおぞら1.jpg

    おおぞらも運動会に向けて

    おおぞら学級では時間割をやりくりしながら運動会の練習に臨んでいます。さらに教室で練習している様子も見られていました。高学年では係準備も行っています。みんなそれぞれの場で力を発揮してくれています。

    2024/05/13

    校長室より

  • 5/9おおぞら1.jpg

    あさがおのタネの観察

    おおぞら学級1組の生活科の学習であさがおのタネの観察をしていました。どんな形か、どんな色か、触るとどんな感じかなどをそれぞれ確かめ、タネに何を伝えたいかを考えるなどしていました。

    2024/05/09

    校長室より

  • 5/7おおぞら4.jpg

    チョウの幼虫

    おおぞら学級2組の教室での理科です。2階のベランダにある木にチョウの幼虫がいました。そのチョウを籠に入れて教室に運び観察していました。どんな様子かをカードに記録し、これから育てていきます。

    2024/05/07

    校長室より

  • 5/7おおぞら1.jpg

    からだの動き

    おおぞら学級5組の教室での図工の授業。体の動きを活かした平面作品に取り組んでいました。関節などで分けた体の各部分を動きがあるように台紙に貼り、そこへ洋服を着せ、顔を描くという流れです。関節の部分が不自...

    2024/05/07

    校長室より

  • 5/2給食1.jpg

    今日の給食

    献立は、中華風炊き込みご飯、いかのしょうが焼き、中華風なめこスープ、手作り柏餅でした。写真はおおぞら学級2組の給食風景。端午の節句にちなんだメニューを味わっていました。

    2024/05/02

    校長室より

  • 5/2おおぞら1.jpg

    文字や言葉の学習

    おおぞら学級の国語。1組では自分の名前を書く学習。4組では同じつくりやへんの漢字を集める活動、5組では漢字の練習を進めていました。一人一人の文字や言葉が広がっていくといいなと思います。

    2024/05/02

    校長室より