学校日記

11月30日(木)給食

公開日
2017/11/30
更新日
2017/11/30

給食室

☆献立☆
ご飯
牛乳
秋刀魚の筒煮
おひたし
芋団子汁

☆給食メモ☆
【秋刀魚(さんま)】
「サンマ」の名前の由来については、2つの説があります。
1つめは、「サ(狭い、細い)」に起源があるとして「細長い魚」を意味する「サマナ(狭真魚)」が「サンマ」と変化した説です。
2つめに、大群をなして泳ぐ習性を持つことから「大きな群れ」を意味する「サワ(沢)」と「魚」を意味する「マ」からなる「サワンマ」が変化した説です。どちらも、魚の特徴をよく表していますね。
秋刀魚は、10月から11月が旬で、最も脂がのっていて、栄養も豊富です。


 写真は、さんまの筒煮の調理の様子です。筒状の秋刀魚を砂糖、酢、酒、みりん、刻んだショウガの甘辛いたれで1時間半煮ました。調味液に酢を入れることで、秋刀魚の骨は柔らかくなり、骨が苦手な子どもも食べやすく仕上げる事ができます。さらには、骨にはカルシウムが豊富に含まれるので、成長期の子どもにはおすすめの一品です。今日は、1つの釜で400人分を煮ました。1つ1つ丁寧に調理員さんが配食してくれました。味わって食べましょう。

配布文書

カレンダー

2024年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

予定

予定はありません

RSS