学校日記

9/22の給食

公開日
2014/09/23
更新日
2014/09/23

今日の給食

・カレー南蛮
・おはぎ
・ちくわの和え物
・巨峰

今日はお彼岸献立です。
お彼岸にはおはぎを食べる習慣がありますが、おはぎとぼたもちの違いは何でしょうか?
実は、おはぎとぼたもちは基本的に同じものです。
違うのは食べる時期だけです。
漢字では牡丹餅、お萩と書きます。
ぼたもちは、牡丹の季節、春のお彼岸に食べるもので、あずきの粒をその季節に咲く牡丹に見立てたものなのです。
おはぎは、萩の季節、秋のお彼岸に食べるもので、あずきの粒をその季節に咲く萩にに見立てたものなのです。
では、なぜ牡丹の方にだけ餅が付いたのでしょうか?
その由来は、倭漢三才図会に、牡丹餅および萩の花は形、色をもってこれを名づくとあり、牡丹餅がぼたもちになり、萩を丁寧に言っておはぎになったというのが、最も一般的な説です。
ですが、今は年中おはぎで通すお店が圧倒的に多いようです。
日本は四季があり、食べ物もいろいろな意味があって風流ですね。
給食では、もち米の中にあんこを入れて包み、きな粉をたっぷりまぶしました。
一年に一度のおはぎです。
時には食べ物の意味を考ながらいただくことも食育です。

みんな大好きなカレー南蛮も、ピリリとカレーがきいておいしくできあがりました。
ちくわがたっぷり入った和え物は、さっぱりとした玉ねぎのドレッシングで和えました。
巨峰も秋の果物で、みずみずしいおいしさです。
楽しくおいしく食べてください。


カレンダー

2024年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS